|  |  | 看護師がお客様の体温、血圧、脈拍、酸素飽和度などを計測し、お客様の健康状態をチェックします。 | 
          
            |  
 |  |  | 
          
            |  |  | スタッフが浴槽および機材類をお部屋に運びます。 | 
          
            |  
 |  |  | 
          
            |  |  | 看護師による健康状態のチェックが済み、安全の確認がとれましたら、浴槽にお湯を入れ始めます。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  |  | お湯が溜まりましたら、お客様に浴槽へ移動して頂きます。もちろんヘルパーおよび看護師が脱衣、移動のお手伝いを行います。 洗髪、洗体を行い、お客様のご希望の時間にあわせゆっくりと湯船につかっていただきます。
 | 
          
            |  
 |  |  | 
          
            |  |  | 浴槽からベッドまたは車椅子等に移動して頂きます。ヘルパーおよび看護師が移動から着衣のお手伝いを行います。 | 
          
            |  
 |  |  | 
          
            |  |  | スタッフが浴槽および機材類をお部屋から運び出します。 | 
          
            |  
 |  |  | 
          
            |  |  | 入浴後にもう一度、看護師がお客様の体温、血圧、脈拍、酸素飽和度などを計測し、お客様の健康状態をチェックします。 | 
          
            | (所要時間 約45分〜60分) 
 
 |  |  | 
          
            | ※シャンプー、ボディーソープ、バスタオル、フェイスタオル、入浴剤は弊社の方で無料でご用意いたします。 | 
          
            | ※ご希望があれば、お客様のご入浴中にベッドのシーツ交換も行います。 | 
          
            | ※当日のお客様の健康状態によってはご入浴を中止させて頂く場合がございます。 (清拭にてご対応させて頂くか、または翌日以降に振り替えさせて頂いております。)
 | 
          
            | ※ご入浴の際は、お客様ご自宅の電気・水道をお借りさせて頂きます。 | 
          
            | 
 
 
 
              
                
                  | 指定事業者名称 | 訪問入浴介護事業所とうきょうホームケア |  
                  | 指定事業者番号 | 1374201745 |  
                  | 保有車両台数 | 3台 |  
                  | サービス提供地域 | 調布市・狛江市・稲城市全域 その他の地域もご相談に応じます。
 |  |